ご家族様へ
- ホーム
- まず最初にしてあげること
まず最初にしてあげること
ペットが亡くなってしまった際の対応方法をご説明します。
夏場は1日、冬場は2日ほどで、腐敗(傷み)が進行します。その腐敗を防ぐために「冷却処置」を必ず行ってください。
-
Step 01
布団やタオル等を敷いて、いつも寝ていた状態にそっと寝かせてあげてください。
-
Step 02
手足を体の方へ、ゆっくり曲げてあげます。
2時間ほどで硬直が始まりますので、できるだけ早めに、可能な範囲で優しく曲げてあげます。
もしすでに硬直が進行し硬くなってしまっていたら、無理に曲げずにそのままの状態で構いません。 -
Step 03
保冷剤や、氷を袋に入れ、タオルに包みます。
腹部、首元、背中などに置いてあげてください。
大きめの保冷剤がある場合は、ご遺体の下に置き、全身を冷やしてあげてください。
夏場は1日、冬場は2日ほどで腐敗が始まってしまうため、なるべく早く冷やしてあげます。その後、夏場は、クーラーでお部屋を普段より涼しめにし、直射日光を避けて安置してください。
冬場は、暖房と直射日光を避け、涼しい場所に安置してください。 -
Step 04
③の冷却処置を行ったら、火葬の日まで安置してください。
段ボール等にご納棺いただき、お供え物(好きだったおやつ・生花・お洋服)を添えてあげてください。
※金属類・ボール類・プラスティック類のおもちゃ等は火葬ができませんので、ご遠慮ください。 -
Step 05
ペットの処置を終え、気持ちが落ち着きましたら、当社にご連絡ください。
電話番号 0120-006-625
訪問ペット火葬に関することや、火葬日についてご相談ください。
その他、ご不明な点、ご質問等、お気軽にお電話ください。